ステージ6A

 ラスボスXIGA。稼ぎをある程度身につければレベルで押し切れるのですが、慣れないうちはそうもいきませんね。しかし、低いレベルで倒す方法をみにつけるよりはレベルを上げることを身につけるほうが早いでしょうし、建設的だと思います。得点にして1000万ぐらいあればさほど苦労せずに倒せます。

前のページに戻る


第一形態

 走り回るXIGA。こいつに撃ちこむにはBCを使用します。到達時に2000万ほどあれば余裕なのですが、1000万程度だと青いレーザーを撃ってきます。が、落ちついて誘導すれば問題はないかと思います。

第二形態

 この形態ではボスの弾が多く厳しそうに見えますが、実際には弾の当たり判定が異様に小さく、それを心得ていれば隙間だらけであることが解ると思います。

 まず、最初のばら撒きは偶数の多WAY弾+2箇所からの狙い撃ち弾という構成です。ですから偶数のばら撒きは真中にいさえすれば当たりません。あとは手からの狙い撃ち弾を前後移動で避けるだけです。

 具体的には第二形態はじまってすぐにXIGAの足の間で真中を測ります。多少ずれていても大丈夫です。そして、画面中央ぐらいで待機し、左右からの狙い撃ち弾を上に避けます。いきなりくるので、ぼ〜っとしてるとくらいますよ。それと、下に避けないようにしてください。あとが辛くなります。

 最初を上に避けて、その後状況により上か下に避けるか判断してください。このとき、BCを展開し、ボス本体に攻撃します。つまり、そのぐらいの距離で避けねばいけません。

 ひまわり弾のあとでピンク弾が来ますが、これもよく見て隙間を上下によけます。どうもだめだという人はソードで斬ってピンク弾を消しましょう。

 2回目のひまわり弾は奇数多WAY弾+狙い撃ち弾なので1回目のように簡単にはいきません。十分なレベルがあれば、ここまでに倒せるのですがレベルが低い場合は気合で避けてください。先のピンク弾でハイパーソードを溜めておけば1回は緊急回避ができるわけです。

 このあとの攻撃まで長引くようでしたらもっと前半面での稼ぎを考えたほうがいいでしょう。

第三形態

 回転弾が来ます。BCで攻撃できる範囲でよける必要があります。場所は人によって違いますね。僕の場合はボスの左側、やや下で避けていますが各自よけやすい場所で避けるのがいいでしょう。

 しばらくたつと緑の弾がきますが、こいつが避けにくいのでピンク弾でハイパーソードを溜めるなどして対処してください。十分なレベルがあれば、緑弾を見ることなく倒せます。

第四形態

 最後は張りつけ状態のXIGAの背後から弾が列になって降ってきます。さらにレーザーが来ます。BCでロックできる距離で左右に移動しつつ、弾を避けます。レーザーのモーションがでたら大きめに移動しましょう。

 弾は時間がたつとだんだん早くなってきます。レベルが低いとちょいと厳しいかもしれませんねぇ。


前のページに戻る